ページビューの合計

2012年5月17日木曜日

Kawasaki DNA 歴史館 一般非公開 名車ヒストリーミュージアム

40th anniversary of the birth of Z1

マッハマスターの目的の
幻のタルタルステーキ 水冷4気筒2サイクル750ccに出会えたのか^^

エンジンは、ピストンリードバルブ方式で水冷スクエア4気筒の70ps

原型はこいつかな、KR750 


てなもんで、バイクの生産現場の見学です!
川崎重工 明石工場見学~
川崎重工明石工場見学ツアー


ここからは自由に歩けません

ご自慢のマイクロバスにて


K Kawasaki 明石工場 マイクロバス

http://www.youtube.com/watch?v=drc4S0B6aRE

可愛いガイドさんが案内してくれます、

http://www.youtube.com/watch?v=X5uDifMrz2E

工場見学においては、帽子と保護眼鏡、
工場騒音で案内が聞こえないので受信機とイヤホンを装着しています。

構内道路の真ん中には直線のみですがフェンスに囲まれた約1キロのテストコースがあります
元々2キロあったそうですが、
元陸軍飛行機の試験場の跡です

工場入口には各部品メーカーの納入時間割が貼られており、
ジャストインタイム生産システム(トヨタ生産方式)が採用されてます、
これにより納入業者が錯綜することなく、
必要な部品を必要な時に必要なだけ揃えるそうです。

カワサキ自慢の最新型の数々がライン別に組み立てられる様子を、
バイクの製造ラインをじっくりと見てきました

フレームがリフトのように吊下げられて移動して軽い部品を取り付け、
次に、コンベアに乗せられ重いエンジン部品などが取り付けられていきます、


写真撮影禁止につき写真はイメージ(ディスカバリーチャンネルから)ネットで拾いました

各種ラインでは、同一車種が製造されるのではなく、
全く別の車両が組み込まれております、
部品を間違わないコンピューターシステムすべてかばーしてます、

すごいですね、

写真撮影禁止につき写真はイメージ(ディスカバリーチャンネルから)ネットで拾いました
完成車両にガソリンとオイルが入れてベンチ室でエンジンやブレーキのテスト繰り返し行なわれており、
その後国内・海外に出て行きます、

2013年式のZX14Rを見ました、
まだ雑誌・パンフレット用の車両だそうです、

撮影する前の状態でした、

その後マイクロバスにて

歴代カワサキの名車ヒストリーミュージアムへ、

歴代のバイクが一堂に


秘密 カワサキ展示場 丸秘 K


http://www.youtube.com/watch?v=Ky4EIemc8bA
1970 125-B

http://www.youtube.com/watch?v=jg7AgWCguGo
カワサキメグロ250 SG250


http://www.youtube.com/watch?v=kmo8OMaSuww
1965 50-M10 KAWASAKI 


http://www.youtube.com/watch?v=y8iI3dyprrM
1967 カワサキペット50 郵政仕様 



http://www.youtube.com/watch?v=R9-OZc0YQjc
1969 650W1 スペシャル 


http://www.youtube.com/watch?v=bp3uVV_ea7Q
1968 650W-2TT 


http://www.youtube.com/watch?v=LNkcc74qzWw
AVENGER A-7 350cc


http://www.youtube.com/watch?v=S5gFQuVt3ks
1971 500-SS MACHⅢ H1A


http://www.youtube.com/watch?v=p3_BwmtAqcQ
90-SS KAWASAKI 


http://www.youtube.com/watch?v=c0LX1HSGweY
1972 900 Super Four Z1 kz900 


http://www.youtube.com/watch?v=9DFhy1FeID0
1973 350-SS KAWASAKI S2 

http://www.youtube.com/watch?v=LbC3n6bnXas

詳しい写真はこちらで
http://ameblo.jp/mach3123/entry-11251412081.html

0 件のコメント: