ページビューの合計

2009年8月6日木曜日

グルメとかバイク雑誌じゃない、趣味の雑誌が、

今度は、全国誌

月刊誌、
雑誌サーカス

http://www.kk-bestsellers.com/magazine/circus/

10月号に掲載されます、
9月4日発売、
内容は、土曜日取材後に、判ります^^

先日注文していた、

バイクカメラ用^^
「本来は三脚のパイプにカメラ・機材を取りつける、スリック独自のアクセサリーで 取りつけパイプ径が22mmから32mmまでのシリーズ中の小型タイプ。
このサイズがバイクのハンドルやフレームなどにジャストなのでバイク用カメラクランプホルダーとして有効に使用可能な訳です。

このカメラアダプターはもっともバイクのボディーにクランプさせるのに適した性能をもっています。
情報は個人ブログ等をドンドン参照していただければいいと思います。
特に御購入後ご自身で振動対策(防振対策)をされる場合など有効な情報も多く見つけられるでしょう。

フリーラインではツーリング先での自分撮りにもきっと役立つことをお伝えします。
勿論動画撮影やスチル撮影もアイデア次第でバッチリです。
取り付け場所により大迫力の画像も楽しめるかもしれません。

本来は三脚のパイプにカメラ・機材を取りつける、スリック独自のアクセサリーで 取りつけパイプ径が22mmから32mmまでのシリーズ中の小型タイプ。
このサイズがバイクのハンドルやフレームなどにジャストなのでバイク用カメラクランプホルダーとして有効に使用可能な訳です。

しっかり固定できるクランプ
クランプはガッチリと丸パイプ及び各パイプに食いつくよう設計されています。
ありがちなトルクをかけ難い丸型ツマミではなくしっかりと締め付けができる大型形状で安心です

上下・回転の動きができる雲台を装備
カメラ台締め付けつまみを緩めると、下方向に90°向けることが可能。
また、取りつけ軸に沿って360°回転が可能。横方向の動きはクランプの取りつけ位置や、カメラネジによる取りつけ方向によって調整ができるため、任意の向きにカメラ・レンズを向けることができます。
自由自在に調整可能と言ってよいでしょう。
カメラ取付はダブルナット式
カメラ取付ネジは、カメラ底にねじ込んだカメラネジをカメラ台側にさらに引き込む構造の「ダブルナット式」を採用し、固定締め付けに重要なツマミも大型になっていますから振動による緩みに対してしっかりと固定可能です。」

http://item.rakuten.co.jp/freeline/lower2/

これでYouTubeに掲載する、動画も綺麗になるかも、



残りは後日アップしますね、
次に手に入れるのは、ビデオカメラか。大汗~~

昨日の動画です、



残りは後日アップしますね、




メグロでツーリング 試運転 308号線越えれず・・


酷道308号に入って行きますが、



またクラッチにトラブルが、



あきらめて、新石切駅にて



回収作業終了、



http://www.youtube.com/watch?v=EztKD1Q0tUE

代わりに電車で移動、



京都で恐竜大発見、




http://www.youtube.com/watch?v=rasjEPa4d8A

近鉄電車 生駒駅



http://www.youtube.com/watch?v=oxqY2FqrrtM

http://www.youtube.com/watch?v=VtcOx87IVx4

近鉄電車 大阪平野が一望



http://www.youtube.com/watch?v=6Z-79oVa5kk


その後、日本橋にてさんぱつ、



私の8月の休みは、終了・・・



今日から再び頑張ってます^^


その後、日本橋にてさんぱつ、



私の8月の休みは、終了・・・



今日から再び頑張ってます^^

0 件のコメント: